23-9-12(火)
・2023年秋期セミナー「ミラノ・パリコレクション速報」の申込受付を開始しました。
23-8-9(水)
・2023年秋期セミナー「カラー&テキスタイルトレンド詳報」の申込受付を開始しました。
23-1-5(木)
・2023年春期セミナー(ストリーミング動画配信)の申込受付を開始しました。
22-8-3(水)
・2022年秋期セミナー(ストリーミング動画配信)の申込受付を開始しました。
22-1-12(水)
・2022年春期セミナー(ストリーミング動画配信)の申込受付を開始しました。
21-11-12(金)
・2021年秋期セミナー(ストリーミング動画配信)はすべて終了しました。
21-8-3(火)
・2021年秋期セミナー(ストリーミング動画配信)の申込受付を開始しました。
21-4-19(月)
・2021年春期セミナーのストリーミング動画配信はすべて終了しました。
21-1-26(火)
・2021年春期セミナー(ストリーミング動画配信)の申込受付を開始しました。
20-12-21(月)
・編集部お勧めイベント等に「にじいろのさかな原画展~マーカス・フィスターの世界~」を掲載しました。
20-10-8(木)
・ミラノ・パリコレクション速報セミナーのストリーミング動画配信日時が決まりました。
20-9-24(水)
・カラートレンンド詳報セミナー及びテキスタイルートレンド速報セミナーのストリーミング動画配信日時が決まりました。
20-9-7(月)
・2020年秋期セミナー第二弾、テキスタイルートレンド速報セミナーストリーミング動画配信のご案内。
20-9-1(火)
・カラートレンド詳報セミナーストリーミング動画配信のご案内。
20-6-2(火)
・2020年春期セミナーのストリーミング動画配信はすべて終了しました。
20-5-20(水)
・カラートレンド詳報セミナーのストリーミング動画配信日程が決まりました。
20-5-12(火)
・セミナーストリーミング動画配信ご視聴ありがとうございました。
20-4-15(水)
・各セミナーストリーミング動画配信の日時が決まりました。
20-4-1(水)
・各セミナーストリーミング動画配信のご案内。
20-3-22(日)
・ミラノ・パリコレクション速報セミナー延期のご案内。
20-3-2(月)
・新型コロナウイルス感染拡大に伴うセミナー延期のご案内。
20-1-20(月)
・2020年春期セミナの申込受付を開始しました。
19-9-4(水)
・2019年秋期セミナー第二弾の申込受付を開始しました。
19-7-31(水)
・2019年秋期セミナー第一弾の申込受付を開始しました。
19-4-24(水)
・2019年春期セミナーレポートを掲載しました。
19-2-4(月)
・2019年春期セミナー第二弾の申込受付を開始しました。
19-1-9(水)
・新年明けましておめでとうございます。本年も引き続きファッション振興財団のセミナーを宜しくお願い申し上げます。2019年春期セミナー第一弾「2019-20年秋冬ミラノ・パリメンズコレクション速報」セミナーの申込受付を開始しました。
18-11-30(金)
・2018年秋期セミナーレポートを掲載しました。
18-11-22(木)
・2018年秋期セミナー、修了いたしました。ご受講ありがとうございました。
18-8-21(火)
・2018秋期セミナー第二弾の申込受付を開始しました。
18-8-7(火)
・2018秋期セミナーの日程が決まりましたので掲載しました。
18-6-20(水)
・「2019年春夏ミラノ・パリメンズコレクション速報」セミナーの申込受付を開始しました。
18-5-11(金)
・2018年春期セミナーレポートを掲載しました。
18-4-19(木)
・2018年春期セミナー、修了いたしました。ご受講ありがとうございました。
18-2-13(火)
・編集部お勧めイベント等「ルイ・イカール~版画の中のパフォーマンス・レディ-~展」を掲載しました。
18-2-6(火)
・2018春期セミナー第二弾の申込受付を開始しました。
18-1-9(火)
・新年明けましておめでとうございます。本年も引き続きファッション振興財団のセミナーを宜しくお願い申し上げます。
まもなく2018年度春期セミナーの申込受付を開始します。
17-11-21(火)
・2017年度秋期セミナーは全て終了致しました。たくさんの方にご受講頂きまして誠にありがとうございました。
17-11-17(金)
・「2018年春夏ミラノ・パリコレクション速報」セミナーレポートを掲載しました。
17-10-27(金)
・編集部お勧めイベント等「LINK OF LIFE 2017 まわれ右脳!展」を掲載しました。
17-10-26(木)
・「2018-19年秋冬カラー&テキスタイルトレンド詳報」「2018年春夏ニューヨークコレクション速報」セミナーレポートを掲載しました。
17-10-13(金)
・編集部お勧めイベント等「杉野芳子コレクション設立記念展」を掲載しました。
17-9-4(月)
・ファッションカレンダー号外、2018年春夏ミラノ・ファッション・ウィーク日程(改訂版)、
2018年春夏パリ・ファッション・ウィーク日程(改訂版)を掲載しました。
17-8-31(木)
・ファッションカレンダー号外、2018年春夏ニューヨーク・ファッション・ウィーク日程(改訂版)、
2018年春夏ロンドン・ファッション・ウィーク日程(改訂版)を掲載しました。
17-8-29(火)
・2017年秋期セミナー第二弾の申込受付を開始しました。
17-8-28(月)
・編集部お勧めイベント等「かみ コズミックワンダーと工藝ぱんくす舎」展を掲載しました。
17-8-24(木)
・「2018-19年秋冬カラー&テキスタイル トレンド詳報」セミナーの申込受付を開始しました。
17-8-10(木)
・編集部お勧めイベント等「川本恵美子の装飾バッグ ~ジュエリーたちの踊る場所~」展を掲載しました。
17-8-7(月)
・「2018年春夏ミラノ・パリメンズコレクション速報」セミナーレポートを掲載しました。
17-7-3(月)
・ファッションカレンダー号外、2018年春夏ニューヨーク・メンズ・ファッション・ウィーク日程(改訂版)を掲載しました。
17-6-26(月)
・ファッションカレンダー号外、2017-18年秋冬パリ・オートクチュール・コレクション日程(改訂版)を掲載しました。
17-6-13(火)
・「2018年春夏ミラノ・パリメンズコレクション速報」セミナーの申込受付を開始しました。
17-6-1(木)
・ファッションカレンダー号外、2018年春夏ミラノ・メンズ・ファッション・ウィーク日程を掲載しました。
17-5-30(火)
・編集部お勧めイベント等「第11回 shiseido art egg」展を掲載しました。
17-5-22(月)
・ファッションカレンダー号外、2018年春夏ロンドン・メンズ・ファッション・ウィーク日程(改訂版)を掲載しました。
17-4-19(水)
・2017年春期セミナーレポートを掲載しました。
17-4-18(火)
・2017年度春期セミナーは全て終了致しました。たくさんの方にご受講頂きまして誠にありがとうございました。
17-2-13(月)
・編集部お勧めイベント等「ファッションとアート 麗しき東西交流」「企画展Vol.30 オールドノリタケ ~近代輸出磁器の煌めき~」企画展を掲載しました。
17-1-27(金)
・2017年度春期セミナーの申込受付を開始しました。
17-1-25(水)
・ファッションカレンダー号外、2017-18年秋冬ニューヨーク・ファッション・ウィーク日程、2017-18年秋冬ロンドン・ファッション・ウィーク日程を掲載しました。
17-1-24(火)
・ファッションカレンダー号外、2017-18年秋冬ニューヨーク・メンズ・ファッション・ウィーク日程(改訂版)を掲載しました。
17-1-16(月)
・2017年度春期セミナー第一弾の申込受付を開始しました。
17-1-6(金)
・ファッションカレンダー号外、2017年春夏パリ・オートクチュール・コレクション日程(改訂版)を掲載しました。
17-1-5(木)
・ファッションカレンダー号外、2017-18年秋冬パリ・メンズ・ファッション・ウィーク日程(改訂版)を掲載しました。
17-1-4(水)
・新年明けましておめでとうございます。本年も引き続きファッション振興財団のセミナーを宜しくお願い申し上げます。
まもなく2017年度春期セミナーの申込受付を開始します。
*ミラノ・パリコレクション速報セミナーについては、今回もストリーミング動画配信セミナーでの
開催となります。
詳細・お申込みは下記をクリック!
*今回よりカラー&テキスタイル詳報セミナーにつきましては、開催会場へお越しいただき対面での
講演となります。
詳細・お申込みは下記をクリック!
ご好評いただいておりますファッション振興財団の書籍を特別キャンペーン価格にてご提供致しますので是非この機会をご利用下さい。 下記、在庫薄書籍につきましてはお一人様1冊とさせていただきます。完売間近ですのでお早めにどうぞ!
※その他、ご質問、お問合せはお電話、FAX、メールにて受付ていますのでどうぞご利用下さい。
色鉛筆は幼い日からお絵かきやぬりえに常に寄り添う画材でした。
色々な色を使って気軽に、楽しく絵を描ける色鉛筆・・・。
身近であるだけに、その可能性に目を向けられることはあまりありませんでした。しかし、親しみやすいということは、その可能性を無限に追求できるということでもあります。
多くの人々が独創性を発揮して、入魂の作品をSNSなどで紹介したり、テレビ番組で芸能人が色鉛筆画に挑む姿が話題になったりするなど、いま色鉛筆によるアートシーンはにわかに活況を呈しています。
本展では、SNS内で作品を発表し有名になった、いわゆる”バズッタ”超絶技巧の作家をはじめ、様々なスタイルで制作活動を展開する作家など「神ワザ」を持つ12人の色鉛筆画家にスポットを当てる本邦初の展覧会です。
思わず息をのむほどに色鮮やかな原画作品120件に加え、制作過程がわかる動画、愛用の画材なども展示します。驚愕の色鉛筆アートの世界をどうぞお楽しみください。
期:2023年9月9日(土)~2023年11月5日(日)
時:10:00~18:00
休:月曜日
場:神戸ファッション美術館
料:一般:1,000円 大学生・65歳以上:500円 高校生以下無料
各種割引がありますので詳しくはHPをご覧下さい。
問:神戸ファッション美術館 TEL:078-858-0050
https://www.fashionmuseum.jp/