23-11-09(木)
・2023年秋期セミナーはすべて終了しました。
23-9-12(火)
・2023年秋期セミナー「ミラノ・パリコレクション速報」の申込受付を開始しました。
23-8-9(水)
・2023年秋期セミナー「カラー&テキスタイルトレンド詳報」の申込受付を開始しました。
23-1-5(木)
・2023年春期セミナー(ストリーミング動画配信)の申込受付を開始しました。
22-8-3(水)
・2022年秋期セミナー(ストリーミング動画配信)の申込受付を開始しました。
22-1-12(水)
・2022年春期セミナー(ストリーミング動画配信)の申込受付を開始しました。
21-11-12(金)
・2021年秋期セミナー(ストリーミング動画配信)はすべて終了しました。
21-8-3(火)
・2021年秋期セミナー(ストリーミング動画配信)の申込受付を開始しました。
21-4-19(月)
・2021年春期セミナーのストリーミング動画配信はすべて終了しました。
21-1-26(火)
・2021年春期セミナー(ストリーミング動画配信)の申込受付を開始しました。
20-12-21(月)
・編集部お勧めイベント等に「にじいろのさかな原画展~マーカス・フィスターの世界~」を掲載しました。
20-10-8(木)
・ミラノ・パリコレクション速報セミナーのストリーミング動画配信日時が決まりました。
20-9-24(水)
・カラートレンンド詳報セミナー及びテキスタイルートレンド速報セミナーのストリーミング動画配信日時が決まりました。
20-9-7(月)
・2020年秋期セミナー第二弾、テキスタイルートレンド速報セミナーストリーミング動画配信のご案内。
20-9-1(火)
・カラートレンド詳報セミナーストリーミング動画配信のご案内。
20-6-2(火)
・2020年春期セミナーのストリーミング動画配信はすべて終了しました。
20-5-20(水)
・カラートレンド詳報セミナーのストリーミング動画配信日程が決まりました。
20-5-12(火)
・セミナーストリーミング動画配信ご視聴ありがとうございました。
20-4-15(水)
・各セミナーストリーミング動画配信の日時が決まりました。
20-4-1(水)
・各セミナーストリーミング動画配信のご案内。
20-3-22(日)
・ミラノ・パリコレクション速報セミナー延期のご案内。
20-3-2(月)
・新型コロナウイルス感染拡大に伴うセミナー延期のご案内。
20-1-20(月)
・2020年春期セミナの申込受付を開始しました。
19-9-4(水)
・2019年秋期セミナー第二弾の申込受付を開始しました。
19-7-31(水)
・2019年秋期セミナー第一弾の申込受付を開始しました。
19-4-24(水)
・2019年春期セミナーレポートを掲載しました。
19-2-4(月)
・2019年春期セミナー第二弾の申込受付を開始しました。
19-1-9(水)
・新年明けましておめでとうございます。本年も引き続きファッション振興財団のセミナーを宜しくお願い申し上げます。2019年春期セミナー第一弾「2019-20年秋冬ミラノ・パリメンズコレクション速報」セミナーの申込受付を開始しました。
18-11-30(金)
・2018年秋期セミナーレポートを掲載しました。
18-11-22(木)
・2018年秋期セミナー、修了いたしました。ご受講ありがとうございました。
18-8-21(火)
・2018秋期セミナー第二弾の申込受付を開始しました。
18-8-7(火)
・2018秋期セミナーの日程が決まりましたので掲載しました。
18-6-20(水)
・「2019年春夏ミラノ・パリメンズコレクション速報」セミナーの申込受付を開始しました。
18-5-11(金)
・2018年春期セミナーレポートを掲載しました。
18-4-19(木)
・2018年春期セミナー、修了いたしました。ご受講ありがとうございました。
18-2-13(火)
・編集部お勧めイベント等「ルイ・イカール~版画の中のパフォーマンス・レディ-~展」を掲載しました。
18-2-6(火)
・2018春期セミナー第二弾の申込受付を開始しました。
18-1-9(火)
・新年明けましておめでとうございます。本年も引き続きファッション振興財団のセミナーを宜しくお願い申し上げます。
まもなく2018年度春期セミナーの申込受付を開始します。
17-11-21(火)
・2017年度秋期セミナーは全て終了致しました。たくさんの方にご受講頂きまして誠にありがとうございました。
17-11-17(金)
・「2018年春夏ミラノ・パリコレクション速報」セミナーレポートを掲載しました。
17-10-27(金)
・編集部お勧めイベント等「LINK OF LIFE 2017 まわれ右脳!展」を掲載しました。
17-10-26(木)
・「2018-19年秋冬カラー&テキスタイルトレンド詳報」「2018年春夏ニューヨークコレクション速報」セミナーレポートを掲載しました。
17-10-13(金)
・編集部お勧めイベント等「杉野芳子コレクション設立記念展」を掲載しました。
17-9-4(月)
・ファッションカレンダー号外、2018年春夏ミラノ・ファッション・ウィーク日程(改訂版)、
2018年春夏パリ・ファッション・ウィーク日程(改訂版)を掲載しました。
17-8-31(木)
・ファッションカレンダー号外、2018年春夏ニューヨーク・ファッション・ウィーク日程(改訂版)、
2018年春夏ロンドン・ファッション・ウィーク日程(改訂版)を掲載しました。
17-8-29(火)
・2017年秋期セミナー第二弾の申込受付を開始しました。
17-8-28(月)
・編集部お勧めイベント等「かみ コズミックワンダーと工藝ぱんくす舎」展を掲載しました。
17-8-24(木)
・「2018-19年秋冬カラー&テキスタイル トレンド詳報」セミナーの申込受付を開始しました。
17-8-10(木)
・編集部お勧めイベント等「川本恵美子の装飾バッグ ~ジュエリーたちの踊る場所~」展を掲載しました。
17-8-7(月)
・「2018年春夏ミラノ・パリメンズコレクション速報」セミナーレポートを掲載しました。
17-7-3(月)
・ファッションカレンダー号外、2018年春夏ニューヨーク・メンズ・ファッション・ウィーク日程(改訂版)を掲載しました。
17-6-26(月)
・ファッションカレンダー号外、2017-18年秋冬パリ・オートクチュール・コレクション日程(改訂版)を掲載しました。
17-6-13(火)
・「2018年春夏ミラノ・パリメンズコレクション速報」セミナーの申込受付を開始しました。
17-6-1(木)
・ファッションカレンダー号外、2018年春夏ミラノ・メンズ・ファッション・ウィーク日程を掲載しました。
17-5-30(火)
・編集部お勧めイベント等「第11回 shiseido art egg」展を掲載しました。
17-5-22(月)
・ファッションカレンダー号外、2018年春夏ロンドン・メンズ・ファッション・ウィーク日程(改訂版)を掲載しました。
17-4-19(水)
・2017年春期セミナーレポートを掲載しました。
17-4-18(火)
・2017年度春期セミナーは全て終了致しました。たくさんの方にご受講頂きまして誠にありがとうございました。
17-2-13(月)
・編集部お勧めイベント等「ファッションとアート 麗しき東西交流」「企画展Vol.30 オールドノリタケ ~近代輸出磁器の煌めき~」企画展を掲載しました。
17-1-27(金)
・2017年度春期セミナーの申込受付を開始しました。
17-1-25(水)
・ファッションカレンダー号外、2017-18年秋冬ニューヨーク・ファッション・ウィーク日程、2017-18年秋冬ロンドン・ファッション・ウィーク日程を掲載しました。
17-1-24(火)
・ファッションカレンダー号外、2017-18年秋冬ニューヨーク・メンズ・ファッション・ウィーク日程(改訂版)を掲載しました。
17-1-16(月)
・2017年度春期セミナー第一弾の申込受付を開始しました。
17-1-6(金)
・ファッションカレンダー号外、2017年春夏パリ・オートクチュール・コレクション日程(改訂版)を掲載しました。
17-1-5(木)
・ファッションカレンダー号外、2017-18年秋冬パリ・メンズ・ファッション・ウィーク日程(改訂版)を掲載しました。
17-1-4(水)
・新年明けましておめでとうございます。本年も引き続きファッション振興財団のセミナーを宜しくお願い申し上げます。
まもなく2017年度春期セミナーの申込受付を開始します。
*カラー&テキスタイルトレンド詳報セミナー及びミラノ・パリコレクション速報セミナーは終了いたしました。
沢山のご受講ありがとうございました。
ご好評いただいておりますファッション振興財団の書籍を特別キャンペーン価格にてご提供致しますので是非この機会をご利用下さい。 下記、在庫薄書籍につきましてはお一人様1冊とさせていただきます。完売間近ですのでお早めにどうぞ!
※その他、ご質問、お問合せはお電話、FAX、メールにて受付ていますのでどうぞご利用下さい。
パーティーという文化は、古代エジプトから行われていたとされ、日常からの解放や社交、個人的なお祝いなど、様々な目的や規模で形を変えながら現在まで続いています。
1930年初頭、当館アクセサリームュージアムの主要コレクションであるコスチューム・ジュエリーは1枚のドレスを昼と夜のパーティーに出席できるように着飾れるアイテムとして注目されていました。それまでアフタヌーンティー(またはカクテルパーティー)とイブニングパーティーの装いは明確に分けられていましたが、世界恐慌による経済不況に寄り添ったデザイナー達は、コスチューム・ジュエリーやハンドバッグなどのアクセサリー(手回り品一式)に重きを置く事で、シンプルで合理的なドレスを支持したのです。
本展は、ファッションと深いつながりのあるパーティーをテーマに、ドレスや招待状、バッグなどのアイテムを紹介します。
期:2023年9月1日(金)~2023年12月17日(日)
時:10:00~18:00(最終入場は16:30)
休:月曜日及び第4・5日曜日
場:アクセサリーミュージアム
料:一般:1,000円 学生:600円(学生証を要提示)
各種割引がありますので詳しくはHPをご覧下さい。
問:アクセサリーミュージアム TEL:03-3760-7411
https://acce-museum.main.jp/