主 催 イ ベ ン ト

戻 る


1990年代初頭のポール・イリーブ、ジョルジュ・ルパープが描いたポール・ポワレの作品から、50年代のルネ・グリュオーの クリスチャン・ディオールのドレス、80年代のアントニオ・ロペスのヴェルサーチのイラスト、若手の気鋭フランソワ・ベルトゥの J.P.ゴルチェまで20世紀を代表するイラストレーター達35人が描き出すモードの世界をオリジナル作品約140点で紹介する展覧会。 各年代を代表するアーティストが表現力に富んだラインで描き出す作品群は、ファッションの変化や流れのみならず、時代の トレンドや生活スタイルをも表現し今世紀のアート全体の方向性も反映している。今回展示されている全てのイラスト、グラフィック、 アクリル画、油絵はどれもアーティスト達が最も脂の乗った時期の貴重な原画で、ドイツ在住のVOLKER&INGRID ZAHM夫妻のコレクション。 これまでニューヨークF.I.T.校(1991)、サンディエゴ歴史美術館(1995)、ミュンヘン市立博物館(1995)、パリ市立パレ・ガリエラ美術館(1995)、 ロンドン・シンプソンギャラリー(1996)、マイアミ・バス美術館(1998)など世界各国を巡回。アジア地区初の展覧となった。


◆作品が出品されている38人の気鋭イラストレーター
アントニオ・ロペス、アンドレ・エドワルド・マルティ、エチエンヌ・ドリアン、エドワルド・グラシア・ベニト、エリック エルテ、 エンリコ・サケッティ、クリスチャン・ベラール、ゲルト・グリム、シャルル・マルタン、ジャック・ドゥマシィ、ジョルジュ・バルビエ、 ジョルジュ・ルパープ ジョー・ユーラー、スーザン・チアンチオーロ、セシル・ビートン、ソニア・デロネイ、デルマ、ナディア、
パトリック・アルル、ピエール・ブリソー、ピエール・ムルグ、ピエール・ルシュル、ピエール・ル・タン、ブラドレイ・ウォルカー・トムリン、 フランシス・マーシャル、フランソワ・ベルトゥ、ベルナール・ブロサック、ヘレン・ドライデン、ポール・イリーブ、マッツ・グスタフスン、 リビゼフスキルネ・グリュオー、ルネ・ブエ・ウイロメ、ルネ・ブーシュ、ルベン・アルテリオロレンツォ・マトゥティ
以上VOLKER&INGRID ZAHM夫妻所蔵
早川タケジ:東京展のみ特別出品

≪開催概要≫


会期:1988年12月16日(水)~1999年1月13日(水) 11:00~19:00
   *12月31日~1月2日休館
場所:The Space(表参道 ハナエ・モリビル5F)
料金:一般1,000(800)円、学生700(500)円 ※( )内は前売り料金
物販:カタログ1,000円(販売中
主催=財団法人ファッション振興財団
後援=通商産業省/文化庁/ドイツ大使館/日本経済新聞社
特別協賛=CREDIT SUISSE PRIVATE BANKING
協賛=BMWジャパン/MONDI/アートクレクションハウス
協力=ルフトハンザドイツ航空


*東京展のチラシと図録に使われたのは1988年にVogue誌に掲載されたッマッツ・グスタフスンによるY.S.Lのデザイン画。





 オープニングレセプションで挨拶するコレクションの
 オーナーのVOLKER ZAHM氏。
 会場内の絵の配置も自身で監修。





 作品はサイズや額が多種多様。中の絵とコーディネイト
 された額は色や形状が様々で見ていて楽しい。





 会場内にはソファも置かれ、ゆっくりコレクションを鑑
 賞できる。